毎年冬になると、横浜・みなとみらいを華やかに彩る「ランドマークプラザ クリスマスイルミネーション」。
2025年もランドマークタワー内の吹き抜けアトリウムに高さ約8メートルのツリーが登場し、幻想的な光の空間を演出します。
本記事では、開催概要・見どころ・撮影スポット・アクセス情報を詳しく紹介します。
📅 開催期間・基本情報
- 開催期間:2025年11月7日(金)〜12月25日(木)予定
 - 会場:ランドマークプラザ(横浜ランドマークタワー内 1階 サカタのタネ ガーデンスクエア)
 - 入場料:無料
 - 点灯時間:毎日 11:00〜23:00(ツリー演出は毎時開催予定)
 
みなとみらい地区全体がクリスマスムードに包まれる季節。ランドマークプラザでは、ツリーの光と音楽が連動する幻想的な演出が行われます。
🎄 見どころ・注目ポイント
① メインツリー「ランドマークツリー2025」
吹き抜けの空間にそびえる高さ約8mのクリスマスツリーは、毎年テーマを変えて登場。
2025年は「Hope & Harmony(希望と調和)」をテーマに、柔らかな光と反射パネルを組み合わせた優しいデザインとなる見込みです。
30分ごとに光と音楽のショーが行われ、訪れる人々を包み込みます。
② 光と音が融合する演出ショー
ツリーの点灯演出は毎時00分ごとに実施(予定)。
クリスマスソングに合わせてツリー全体がリズミカルに輝く演出は必見。観覧スペースも広く、写真撮影にも最適です。
③ ランドマークプラザ&ドックヤードガーデンの連動イルミ
隣接する「ドックヤードガーデン」でもライトアップが実施され、ツリーとの連動演出も楽しめます。
広場全体が光に包まれ、ランドマークタワー全体がクリスマス一色に染まります。
📸 撮影スポット・おすすめの時間帯
- ① サカタのタネ ガーデンスクエア正面:ツリー全体と吹き抜けの天井を縦構図で撮影。
 - ② 2階通路から:ツリーの上部が見える角度で、奥行きのある写真が撮れる。
 - ③ ドックヤードガーデン側:ツリーの光と外のイルミを一緒に収めるのがおすすめ。
 
17:00〜19:00の時間帯は人が多いですが、点灯ショーと夜景の両方を楽しむなら最適です。
🎁 ショッピング&カフェも楽しめる
ランドマークプラザやクイーンズスクエアには、クリスマス限定のギフトショップやスイーツ店が登場。
「ゴディバ」や「スターバックス」などでは期間限定ドリンクも販売予定。イルミを眺めながら温かいコーヒーで一息つけます。
🚉 アクセス情報
- 所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
 - 最寄駅:
みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩3分
JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分 - 駐車場:ランドマークプラザ駐車場(有料・約1400台)
※週末は混雑するため、公共交通機関の利用がおすすめ。 
✅ まとめ
- 開催期間:2025年11月7日〜12月25日(予定)
 - 見どころ:メインツリー・音と光のショー・連動イルミネーション
 - おすすめ時間帯:17:00〜19:00(演出ショーと夜景が同時に楽しめる)
 - アクセス:みなとみらい駅・桜木町駅から徒歩圏内
 
横浜ランドマークタワーのイルミネーションは、みなとみらい全体の夜景と融合したクリスマスの象徴。
屋内外どちらでも楽しめるため、寒い日でも安心して過ごせる人気スポットです。
大切な人との冬の思い出づくりに、ぜひ訪れてみてください。

  
  
  
  

コメント